いつもお世話になっています。齋藤です。
自作のプラグインをJenkinsのリポジトリに公開したいので、 Githubリポジトリのフォークをお願いできますでしょうか。 https://github.com/yasu-s/vs-code-metrics-plugin ■プラグインの内容 ・Visual Studio Code Metrics Power Toolを実行して結果XMLを出力する。 ・出力したXMLをレポートとして表示する。 Visual Studio Code Metrics Power Toolについては以下を参照下さい。 http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=9422 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb385914.aspx 以上です。よろしくお願いします。 このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 |
斉藤さん
はじめまして、末広です。 forkしておきました。 興味深いです。 でも、VSがないとうごかないのですよね。 では。 2013年3月4日 22:18 yasu-s <[hidden email]>: > いつもお世話になっています。齋藤です。 > > 自作のプラグインをJenkinsのリポジトリに公開したいので、 > Githubリポジトリのフォークをお願いできますでしょうか。 > https://github.com/yasu-s/vs-code-metrics-plugin > > ■プラグインの内容 > ・Visual Studio Code Metrics Power Toolを実行して結果XMLを出力する。 > ・出力したXMLをレポートとして表示する。 > > Visual Studio Code Metrics Power Toolについては以下を参照下さい。 > http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=9422 > http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb385914.aspx > > 以上です。よろしくお願いします。 > > -- > このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 > このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] > にメールを送信します。 > その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 > > -- - 末広 尚義 - twitter @bols_blue - mail [hidden email] - blog http://d.hatena.ne.jp/bols-blue/ -- このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 |
はじめまして、末広さん。
forkありがとうございます。 書き込み権限がないようなので、 お手数ですが yasu-s に書き込み権限の追加をお願いします。 また、Visual Studio Code Metrics Power Toolですが、 FxCop 10.0がインストール済みの場合、使用できます。 Windows SDK 7.1にFxCopは含まれています。 ご興味があれば、是非お試しください!! 2013年3月5日火曜日 21時01分43秒 UTC+9 h.suehiro: 斉藤さん-- このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 |
すみません。
僕の権限だと権限追加まではできないようです 曽我部さんがいらっしゃるを待ってください。 2013年3月5日 22:06 yasu-s <[hidden email]>: > はじめまして、末広さん。 > forkありがとうございます。 > > 書き込み権限がないようなので、 > お手数ですが yasu-s に書き込み権限の追加をお願いします。 > > また、Visual Studio Code Metrics Power Toolですが、 > FxCop 10.0がインストール済みの場合、使用できます。 > Windows SDK 7.1にFxCopは含まれています。 > ご興味があれば、是非お試しください!! > > > 2013年3月5日火曜日 21時01分43秒 UTC+9 h.suehiro: >> >> 斉藤さん >> >> はじめまして、末広です。 >> forkしておきました。 >> >> 興味深いです。 >> でも、VSがないとうごかないのですよね。 >> >> では。 >> >> 2013年3月4日 22:18 yasu-s <[hidden email]>: >> > いつもお世話になっています。齋藤です。 >> > >> > 自作のプラグインをJenkinsのリポジトリに公開したいので、 >> > Githubリポジトリのフォークをお願いできますでしょうか。 >> > https://github.com/yasu-s/vs-code-metrics-plugin >> > >> > ■プラグインの内容 >> > ・Visual Studio Code Metrics Power Toolを実行して結果XMLを出力する。 >> > ・出力したXMLをレポートとして表示する。 >> > >> > Visual Studio Code Metrics Power Toolについては以下を参照下さい。 >> > http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=9422 >> > http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb385914.aspx >> > >> > 以上です。よろしくお願いします。 >> > >> > -- >> > このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 >> > このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] >> > にメールを送信します。 >> > その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 >> > >> > >> >> >> >> -- >> - 末広 尚義 >> - twitter @bols_blue >> - mail [hidden email] >> - blog http://d.hatena.ne.jp/bols-blue/ > > -- > このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 > このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] > にメールを送信します。 > その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 > > -- - 末広 尚義 - twitter @bols_blue - mail [hidden email] - blog http://d.hatena.ne.jp/bols-blue/ -- このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 |
曽我部です。
権限つけときました。確認してみてください。 2013年3月6日 20:48 末広 尚義 / H Suehiro <[hidden email]>: > すみません。 > > 僕の権限だと権限追加まではできないようです > 曽我部さんがいらっしゃるを待ってください。 > > 2013年3月5日 22:06 yasu-s <[hidden email]>: >> はじめまして、末広さん。 >> forkありがとうございます。 >> >> 書き込み権限がないようなので、 >> お手数ですが yasu-s に書き込み権限の追加をお願いします。 >> >> また、Visual Studio Code Metrics Power Toolですが、 >> FxCop 10.0がインストール済みの場合、使用できます。 >> Windows SDK 7.1にFxCopは含まれています。 >> ご興味があれば、是非お試しください!! >> >> >> 2013年3月5日火曜日 21時01分43秒 UTC+9 h.suehiro: >>> >>> 斉藤さん >>> >>> はじめまして、末広です。 >>> forkしておきました。 >>> >>> 興味深いです。 >>> でも、VSがないとうごかないのですよね。 >>> >>> では。 >>> >>> 2013年3月4日 22:18 yasu-s <[hidden email]>: >>> > いつもお世話になっています。齋藤です。 >>> > >>> > 自作のプラグインをJenkinsのリポジトリに公開したいので、 >>> > Githubリポジトリのフォークをお願いできますでしょうか。 >>> > https://github.com/yasu-s/vs-code-metrics-plugin >>> > >>> > ■プラグインの内容 >>> > ・Visual Studio Code Metrics Power Toolを実行して結果XMLを出力する。 >>> > ・出力したXMLをレポートとして表示する。 >>> > >>> > Visual Studio Code Metrics Power Toolについては以下を参照下さい。 >>> > http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=9422 >>> > http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb385914.aspx >>> > >>> > 以上です。よろしくお願いします。 >>> > >>> > -- >>> > このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 >>> > このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] >>> > にメールを送信します。 >>> > その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 >>> > >>> > >>> >>> >>> >>> -- >>> - 末広 尚義 >>> - twitter @bols_blue >>> - mail [hidden email] >>> - blog http://d.hatena.ne.jp/bols-blue/ >> >> -- >> このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 >> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] >> にメールを送信します。 >> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 >> >> > > > > -- > - 末広 尚義 > - twitter @bols_blue > - mail [hidden email] > - blog http://d.hatena.ne.jp/bols-blue/ > > -- > このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 > このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 > その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 > > -- s.sogabe at gmail.com -- このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 |
曽我部さん、末広さん、ありがとうございました。
無事、リリースの方が完了しました!! 2013年3月6日水曜日 20時54分17秒 UTC+9 sogabe: 曽我部です。-- このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 |
齋藤さん こんばんわ、曽我部です。vs-code-metrics-plugin に pull request がきているようなので、 時間があれば対応していただけますでしょうか。 2013年3月6日 21:29 yasu-s <[hidden email]>: 曽我部さん、末広さん、ありがとうございました。 s.sogabe at gmail.com このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 |
連絡ありがとうございます。
確認しておきます。 2013年5月29日水曜日 0時13分52秒 UTC+9 sogabe: -- このメールは Google グループのグループ「日本Jenkinsユーザー会」の登録者に送られています。 このグループから退会し、メールの受信を停止するには、[hidden email] にメールを送信します。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。 |
Free forum by Nabble | Edit this page |